fc2ブログ



2010年7月31日開催 第9回 こうのす花火大会は終了いたしました。


2011年10月8日開催 第10回こうのす花火大会
鴻巣市商工会青年部公式ブログ開設しました。


http://kounosuss.exblog.jp/
最新情報はこちら





2010年7月31日開催 第9回 こうのす花火大会は終了いたしました。
2010-07-31(Sat)
花火だけでいいんですか??エンジョイ鴻巣!     (お知らせ

正三尺玉2発打ち上げで盛り上がる鴻巣ですが
「日本一の川幅グルメ」でも
メディア・ニュース・B級グルメで盛り上がっているのです。

20100225-184526.jpg
川幅グルメでお昼ご飯をいかがですか??
鴻巣の町の中をちょっと歩けば
川幅うどん、らーめん、ケーキ、せんべいと
鴻巣だけの特色ある様々なグルメに出会えますよ。
20100421-115220.jpg
川幅グルメ鴻巣市役所ホームページ

 

 

■鴻巣駅東口にはエルミ鴻巣
31-01kitakounosu.jpg
お飲み物や食べ物などの花火大会のお買物は
ぜひとも鴻巣でよろしくお願いします。
10万人のご来場者様が1000円づつのお買物で
地元にて1億円消費を生み出します。
大きな経済効果と鴻巣に活力を生み出します。

 

 

■花火大会会場内でも
20080726180825.jpg
鴻巣コロッケなど地元の美味しいものの屋台が出店。
ちょっと早く会場に来て、買いまわっちゃおう!

■その場で浴衣が買えちゃう!着られちゃう!
bw_uploads_DSCN2087.jpg
糠田グラウンド会場内では
なんと女性用2980円から浴衣を販売中!!
花火大会は浴衣が着たいな~という女の子も多いはず!
洋服で会場に着いたら、
その場で浴衣買って着替えられます。
浴衣の準備を忘れてしまった方!大丈夫!会場で買っちゃおう^^





スポンサーサイト



お知らせ | 【2010-07-31(Sat) 04:40:22】 | Trackback:(0) | (0)

++鴻巣市商工会青年部++
2010年7月31日開催 第9回 こうのす花火大会は終了いたしました。
2010-05-24(Mon)
一般観覧席変更のお知らせ     (お知らせ

無料一般観覧席の場所が変更となります。

糠田橋横、花火大会打ち上げ会場の
有料席・協賛席のエリア拡大に伴いまして
無料一般観覧席はサッカーグラウンド側となります。
(田間宮小学校側グランド)
f5628af1a8059e1958f7-1024.jpg

昨年も沢山のご協賛を頂きまして
協賛席の場所が少なくなってしまう状態でした。

今年はご協賛席のエリアを拡大する事となりました。
ご協賛いただきました皆様、誠にありがとうございます。

協賛席・有料席の後ろ側の無料席はなくなりますので
ご了承ください。

また、会場正面の土手側斜面は
昨年同様無料観覧席となっております。

ご協賛は1万円より只今受付中です。
6月1日より桟敷席の販売が開始されます。





お知らせ | 【2010-05-24(Mon) 21:38:56】 | Trackback:(0) | (0)

++鴻巣市商工会青年部++
2010年7月31日開催 第9回 こうのす花火大会は終了いたしました。
2010-05-24(Mon)
打ち上げ開始時間変更のお知らせ     (お知らせ

ホームページ・ポスターでご案内済みですが
今年の打ち上げ時間は夜7時31分からです。
bw_uploads_tm_IMG_7361_1.jpg
例年より31分遅くスタートさせて
最初の花火から暗い夜空の中で
奇麗に見ていただけるようにいたしました。

終了時間は例年通り夜9:00です。
プログラムと進行方法を見直して
昨年と同数の打ち上げ数で
密度の濃い内容となるように見直しをいたしました。

ご期待ください!





お知らせ | 【2010-05-24(Mon) 21:32:19】 | Trackback:(0) | (0)

++鴻巣市商工会青年部++
2010年7月31日開催 第9回 こうのす花火大会は終了いたしました。
2010-05-07(Fri)
ご協賛お申し込み用紙の遅れとお詫び     (お知らせ
本日からお申し込み開始とありましたご協賛ですが
作業が遅れてしまい
未だに申し込み用紙、申し込み詳細ページが更新されていなくて
申し訳ありません。

今晩中には更新させていただきますので
たくさんのご協賛お待ちいたしております。



お知らせ | 【2010-05-07(Fri) 19:45:00】 | Trackback:(0) | (0)

++鴻巣市商工会青年部++
2010年7月31日開催 第9回 こうのす花火大会は終了いたしました。
2010-04-24(Sat)
三尺玉の打ち上げ用大筒(本物)設置!     (お知らせ

ちょっと前になりますが、鴻巣市東口ロータリーに
3尺の打ち上げ用大筒が設置されました。
29771186_2637441341.jpg
関東一の正3尺玉(直径90cm・重さ250kg)
この大玉を打ち上げる筒って???どんなものなの??

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 

4月9日深夜に、終電が終わった鴻巣駅東口ロータリーに集合。
商工会青年部員がひそかに集まって、
3尺の打ち上げ用大筒(本物)を設置してきましたレンチ
29771186_640303485.jpg 29771186_4057721415.jpg
一昨年も行いましたが、
http://kounosuhanabi.blog120.fc2.com/blog-entry-13.html
クレーンの操作、筒の固定など、建築屋さんや、
解体屋さん、金物屋さん、電気屋さんと
各分野のエキスパートたちがそろった鴻巣市商工会青年部員たちが自ら行ってます。
家を建てて壊せるメンバーですから、お茶のこさいさい♪
安全面の配慮も抜かりありません。
29771186_1255306600.jpg
関東一の正3尺玉(直径90cm・重さ250kg)
このメガサイズの大玉を夜空に打ち上げるための筒も
ビックサイズ!!
直径1m・高さ4m・重さ1300Kg !やはり凄い迫力です。

春と言ってもまだまだ寒い雪
深夜の作業は、慎重かつ迅速に危険・警告

29771186_3480641246.jpg
そして午前1時過ぎ、無事に設置完了です指でOK

ん~お見事っexclamation ×2

お近くの方は、ぜひ見に来てくださいねハート達(複数ハート)
20100413-tutu.jpg





お知らせ | 【2010-04-24(Sat) 00:51:38】 | Trackback:(0) | (0)

++鴻巣市商工会青年部++
次のページ