fc2ブログ



2010年7月31日開催 第9回 こうのす花火大会は終了いたしました。


2011年10月8日開催 第10回こうのす花火大会
鴻巣市商工会青年部公式ブログ開設しました。


http://kounosuss.exblog.jp/
最新情報はこちら





2010年7月31日開催 第9回 こうのす花火大会は終了いたしました。
2010-05-12(Wed)
ポスター完成しました!     (未分類

第9回こうのす花火大会のポスターがついに完成!!
DSCN0586.jpg
写真撮影 : 門根 伊佐男 様
題字 : 上田原 美千代 様
ポスター制作 : 松崎 衆 様 

 

実は今回は広報担当の私のわがままで
・写真は一般の方から投稿していただいたものから選びたい
・題字は習字にしたい
・ポスターの制作をとことん細部まで話し合いたい
ということで、写真の撮影からポスターの原稿作成まで
一般の方にお願いしている手作りポスターなんです。


写真の撮影は、昨年の花火の写真をフォトブログにご投稿していただいた門根様。
昨年のブログでは最多投稿。心より感謝いたします。
沢山の素敵な写真をご投稿いただきました。


題字は、私のお知り合いの鴻巣の上田原さん。
以前から物凄い達筆な習字を見せていただいていたので
「ちょっと書いてください!」って気軽に頼んでしまいましたが
候補を何枚も書いていただいて、素敵な作品を書き上げてくださいました。

昨年の写真展のときにお願いした題字だったんですが
今年はポスターに採用させていただきました。勿体無いですからね。
そのときはこんなことになるとは思っていなかったでしょう^^
ありがとうございました!



そしてそして!一番ご迷惑をおかけしたのがポスター編集の松崎君!

鴻巣の大学生の彼。
私と一緒にロードバイクで走るようになって以来
自転車チームのチームロゴ、チームジャージのデザイン、
私のお店のロゴデザイン、昨年の写真展の案内ポスターのデザインと
自転車でも非凡な才能を発揮する側ら
様々な作品の制作をお願いしてきました。
しかも、報酬は大体自転車用の補給食で現物支給・・・。
サイクルチャージ払いでは許されない出来栄えで、今回はもうちょっと良い物を・・・。

3月から、フォトブログの投稿作品からの選定、
候補作品の絞込み、題字をパソコンに取り込んでの編集などなど
ほとんどの作成をお任せしてしまいました。
青年部は「これ!いや、こっち!」って言うだけ。
学生とは思えない・・・。

制作も半ば進んだときに、「時間を30分から31分にしてくれ」とか
締め切り前日になって、「日程に曜日入れ忘れた」とか
私たちの数々の不手際・・・。
4月に、もつれ込んで学生は学校も始まってしまってるのに
妥協策を提案するへなちょこな私に、
ギリギリまであきらめずに自分の作品としてこだわって制作した徹底した姿勢はプロでした。
ありがとう!


とはいっても、餅は餅屋。
最後の印刷は鴻巣の「あさひ印刷」さん。
インク、紙質、プリンターによって色が変ってしまう作品を
出来るだけイメージに近づけられるようにアドバイスいただき
何度もご相談にお付き合いくださいました。
ご担当の方やオペレーターの方、ご協力ありがとうございました。

 

今年のポスターは個人的には、すご~~~い思い入れがあります!!
みんな~!町中に張り出されるよ~~!!

スポンサーサイト







未分類 | 【2010-05-12(Wed) 00:54:26】 | Trackback:(0) | (3)

++鴻巣市商工会青年部++
コメント
先ほどポスターが届き気が付きました。
沢山の綺麗な投稿写真の中から選んで頂きまして、ありがとう御座います。
正直な話ビックリでした!w
自分ではこんなに大きくプリントした事が無いのでメチャクチャ嬉しいです。

15000発、どれも素晴らしい花火でしょうね。3尺玉も物凄く楽しみです。
商工会青年部の皆さんの大変な努力が伺われます。

*今年は地元・朝霞の彩夏祭と同じ日なので悩んでいましたが、
今年も其方へ伺おうかと気持ちが固まってきました!(^^

2010-07-24 土 13:41:22 | URL | isao #aKCcplys [ 編集]

こちらこそ色々ありがとうございます!

地元は捨てがたいとは思いますが・・・
鴻巣も宜しくお願い致します☆
2010-07-26 月 16:49:18 | URL | チャラ長 #qDOLe0hc [ 編集]

今更こんな記事があった事に気づきました!w

こちらこそ、ああだこうだワガママ言ってしまい、申し訳ありませんでした。
まだまだ手を加えたい部分が山ほどありましたが、その反省は次回に活かしたいと思います。

やはり街中に貼り出されると嬉しいものですね!
特に駅の改札の中!!

花火大会当日、楽しみにしてます!
2010-07-26 月 17:40:45 | URL | sappappa #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する